セキュリティエンジニア

インフラエンジニア

リモート案件

応募する

【高単価/AWS/セキュリティ/フルリモート】SaaSスタートアップのセキュリティを担う技術基盤エンジニア

5日 / 週
85‐100万円 / 月
  • #AWS
  • #Google Cloud
応募する

案件詳細


概要詳細

■募集背景
弊社ではAI技術を活用した経費精算および入金管理SaaSを展開しており、大企業を中心に多くの導入実績を有しています。プロダクトの急成長に伴い、これまで社内で兼任していたセキュリティ業務を切り出し、専任としてご対応いただけるエンジニアを募集しています。社内には現在、セキュリティ専任者が不在であるため、自走力のある方にご参画いただけることを期待しています。

■企業について
弊社はAIを活用した経費精算・会計自動化ソリューションを提供するSaaSスタートアップです。バックオフィス業務の効率化と精度向上を目的に、クラウドベースのプロダクトを開発・提供しており、業界のDX推進に貢献しています。Google Cloudを中心としたクラウド技術やRustなどの先端技術を活用し、安定性とセキュリティを重視したプロダクト開発を行っています。

職務内容

■業務内容
・セキュリティチェックシート対応(プロダクト・インフラに関する技術的項目)
‐暗号化や鍵管理、社内アクセスモニタリング、ファイアウォールやWAFの設定
‐不正アクセス監視、バックアップ、復旧テスト、災害時対策、ログ保管
‐アプリケーション・ミドルウェア・ネットワークの脆弱性診断
‐ペネトレーションテスト(予算次第)およびウィルス対策検討
‐文書化と見直し体制の整備
・インフラ管理(Google CloudおよびAWS)
‐IAM管理、アクセス権対応、権限設計、IaC対応時のポリシー整備
‐AWSにおける認証やIAMの設定管理
・その他社内SaaS管理
‐GitHub、Figma、Asana、App Store Connect、Google Play Console等
・システム棚卸しや課金状態の管理
・セキュリティチェックシートへの技術面からの回答対応

■開発環境
・バックエンド: Rust
・フロントエンド: TypeScript, React, Next.js(App Router)
・クラウド: Google Cloud, AWS
・データベース: Cloud SQL(PostgreSQL)
・API: GraphQL
・開発ツール: GitHub, Figma, Asana


必須スキル

・Google CloudやAWSを用いたインフラ管理およびセキュリティ業務の経験
・DNS管理の経験

歓迎スキル

・脆弱性診断やペネトレーションテストの実務経験(1人称での対応)

単価

850,000〜1,000,000円

働き方

フルリモート

開始時期(期間)

即日

週稼働日数

5日


応募する

Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。
よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、
まずはお気軽にご相談ください。

CONTACT

今すぐ案件紹介を受ける

ページトップへ戻る

人気記事

おすすめ資料