フリーランスエンジニアにすすめる資格10選|メリットも解説
諸外国と比較したIT 化の遅れは大きな問題であり、IT化の加速が求められています。フリーランスエンジニアの需要はこれまでよりも高まり、条件の良い案件を受けるチャンスも広がっています。しかし、資格がないために案件を受けられないケースもあります。 今回は、エンジニアの資格について詳細に解説します。この記事を読むことで、フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な資格を知ることができますので参考にしてください。
フリーランスエンジニアが資格を取るメリット
フリーランスエンジニアが資格を取るとメリットがあります。ここでは、どのようなメリットがあるのかを解説します。
スキルの証明に役立つ
クライアントが、フリーランスエンジニアに仕事を依頼する場合は、能力や実績などを参考にして判断します。その際に資格があることで、クライアントにスキルを証明できます。 資格を見せるだけで、エンジニアとしてどれだけの能力やスキルがあるのかを正確に伝えられます。
さらなるスキルアップができる
資格を取得するために、勉強をすればこれまで知らなかった知識を得られます。知識の偏りも解消されるため、エンジニアとしてのスキルアップにもつながります。 手をつけたことのない分野の資格を取得すれば、新しい知識とスキルを身につけることが可能です。受けられる案件の幅も広がれば、好循環が期待できます。
より良い案件を受注できて実務に活かせる
フリーランスエンジニアが資格を取得すれば、さらに条件が良い案件を受注できます。資格により、新規案件を受けやすくなり、実務に活かすこともできるでしょう。 条件の良い案件が獲得できれば、生計も安定するため安心して仕事に集中できるようになります。
フリーランスにすすめる資格10選
フリーランスエンジニアにおすすめできる資格とはどのようなものでしょうか。ここでは、おすすめできる10の資格を紹介します。
基本情報技術者
基本情報技術者は、IPA(情報処理推進機構)が実施している国家試験であり、ITに関する幅広い知識が求められる資格です。具体的には、ネットワークやプログラム、コンピューター、サーバーなどハードウェアからソフトウェアまでの理解が必要となります。 基本情報技術者は、エンジニアの登竜門であり、一般企業でも認知度の高い資格です。フリーランスエンジニアが取得すれば、クライアントからの信頼も得やすくなるでしょう。難易度が高い試験ですが、案件獲得に役立つ資格です。
応用情報技術者
応用情報技術者は、IPAが実施している国家試験であり、基本情報技術者のワンランク上の資格です。基本情報技術者よりも幅広い分野の理解が必要な資格であり、マネジメントや経営戦略などの知識も問われます。 基本情報技術者よりも難易度の高い試験であるため、資格を取得すれば、案件獲得のための大きなアピール材料となるでしょう。
PMP
PMPは、一般社団法人PMIが実施しているプロジェクトマネジメントの専門家を認定する資格です。IT分野以外の業種や職種にも活かせられます。受験するためには以下に記す2つの要件を満たさなければなりません。
・プロジェクトマネジメントの指揮・監督をした経験 ・公式なプロジェクトマネジメントの研修を受講する(35時間)
ある程度、社会経験と実績を積んだ人向けの資格ですので、フリーランスエンジニアが取得すればクライアントから大きな信頼を得られるでしょう。
AWS認定資格
AWS認定資格は、AWSに関する知識を測る試験です。AWSは、IT企業をはじめとして多くの企業で利用されています。資格を取得できれば、AWSを利用している企業から求められる可能性が高まります。 AWS認定資格は11の分野に分かれていて、それぞれに資格が用意されています。無料オンラインセミナーも実施されているので、活用して試験準備を進めましょう。
Oracle MASTER
Oracle MASTERは、オラクル社が提供している資格で、データベースに関するスキルを測ります。 データベースを得意分野としているフリーランスエンジニアにおすすめの資格です。資格を取得すれば、クライアントから求められる人材になれるでしょう。 取得できるオラクルマスターは4段階あり、Oracle MASTER Bronzeから順番に合格していく仕組みです。
ITILファンデーション
ITILファンデーションは、180の国と25の言語で試験を実地している国際的な資格です。ITILとは、「Information Technology Infrastructure Library」の略で、ITサービスマネジメントの成功事例をまとめた書籍群のことです。 国内でのITILファンデーション試験は、PeopleCert(ピープルサート)によって受験できます。ITマネジメント業務に携わりたい人向けの資格ですので、フリーランスエンジニアが取得すれば、中長期的な案件を獲得できるでしょう。
LinuC
LinuCは、Linuxに関する知識やスキルを測る資格です。クラウドサービスなどの開発に携わりたい人に適しています。Linuxは、世界で最も普及しているオープンソースのオペレーティングシステムのことです。 LinuCは、レベルが3段階あり、難易度が高いのはレベル3です。無難にレベル1から順に受けていくことをおすすめします。
シスコ技術者認定
シスコ技術者認定は、シスコシステムズ社が実施している試験です。シスコシステムズ社は、世界最大のコンピューターネットワーク機器開発会社であり、ネットワークシステム業界の最大手です。 多くの企業がシスコシステムズ社の製品を導入しています。フリーランスエンジニアがシスコ技術者認定を取得すれば、ネットワークのプロとして活躍できるため、多くの案件を獲得できるでしょう。
ITストラテジスト
ITストラテジストは、IPA が実施している試験です。「高度IT人材」としてのスキルや知識を測る試験であり、ITスキルを用いた企業戦略の提案や実行などに適した資格です。 つまり、クライアントの課題や戦略を考えながら設計を行うシステムエンジニア向けの資格になります。難易度が高いためしっかりと準備して受けるようにしましょう。
情報処理安全確保支援士試験
情報処理安全確保支援士は、 IPA が実施している資格であり、平成29年に創設された国家資格です。セキュリティ関連の試験の中では国内最難関であり、情報系資格では初となる登録制の「士業」となっています。 フリーランスエンジニアが情報処理安全確保支援士の資格を取得すれば、情報セキュリティのスペシャリストとして多くのクライアントから信頼されるでしょう。
資格を必要としないフリーランスエンジニア
フリーランスエンジニアの中には資格を必要としない人も少なくありません。ここでは、資格よりも実績を重視する人の特徴と資格なしのデメリットについて解説します。
資格よりも実績
フリーランスエンジニアのなかには、資格を取得するよりも実績や実務経験を重視する人もいます。実績重視タイプの人は、資格にメリットを感じない人が多いのが特徴です。 ただ、資格の勉強を進めることで、エンジニアとして必要な知識を効率よく身につけられます。実際に資格が必要かどうかは、自身のスキルや能力など状況にあわせて判断することが大切です。
資格なしのデメリット
案件によっては、有資格者であることが応募条件と決められているケースもみられます。そのため、無資格だと案件の選択肢が狭まってしまうケースもあります。 また、実際に案件に取り組んでも、その実績をポートフォリオへ記載することを認めない案件もあります。案件を受けて納品しても実績として記載することができないため、次の案件でアピールすることもできません。アピールできる材料がなければ、案件を獲得できる可能性が低くなります。
フリーランスエンジニアに求められるスキル
フリーランスエンジニアには、資格以外に求められるスキルがありますので、代表的なものを3つ紹介します。
営業力
フリーランスエンジニアは営業力を身につける必要があります。営業力がなければ仕事が取れません。フリーランスエンジニアは、従業員が誰もいない個人事業主なので、自ら営業し案件を獲得しなければ仕事にならないのです。 クラウドソーシングなどを利用するにしても、営業力がなければクライアントへのアピールが不足となり、案件を受けられない可能性があります。
コミュニケーション力
フリーランスエンジニアにはコミュニケーション力も求められます。フリーランスはクライアントからすると社外の人間という立場です。フリーランスがコミュニケーションを大切にしなければ、チームに入って活躍することが難しくなります。 伝えたいことを正確に伝えられなかったり、相手の意図を読み取れなかったりすれば、仕事上のトラブルに発展するケースもあるのです。
自己管理力
フリーランスエンジニアには自己管理力も必要です。個人事業主なので全ての業務を自分で行う必要があります。自分でタスクを管理し、スケジュールを組み立てなければ、納期を守れないかもしれません。 納期を守れないと、クライアントからの信用を損なうことになります。信用を失えば案件を獲得することが難しくなるでしょう。
まとめ
フリーランスエンジニアの需要は、IT化の推進とともに高まっています。資格を取得しておくと、案件を獲得できる可能性も高まるため、今回紹介した資格を取得しておくとよいでしょう。 また、フリーランスエンジニアの案件獲得においては、Relance[リランス]を活用しましょう。Relanceは、テックカンパニーが運営。エンジニア目線で案件を分析して、ベストな案件をフリーランスエンジニアに提供します。ぜひ、ご利用ください。
インフラエンジニアの案件獲得なら『Relance』
関連記事