フリーランスは口座を作成するべき?口座開設におすすめの銀行や注意点について紹介

これから事業を始めようと思っているフリーランスの方のなかには、事業に関する入出金に必要な銀行の口座を開設するべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。

今回はフリーランスが銀行口座を開設すべき理由や口座開設におすすめの銀行について紹介します。

55%以上が月額100万円以上!

フリーランス(個人事業主)が事業用の銀行口座を作成しておくべき理由

ここでは、フリーランスが事業用の銀行口座を作成してプライベートの口座と分けるべき理由について紹介をします。

売り上げや経費の管理をしやすくなる

プライベート口座と事業用口座を分けることで、売り上げや経費の管理をしやすくなります。理由としてはプライベート口座と事業用口座が分かれていると、それぞれの収支が見やすいためです。口座が一緒になっていると、プライベートの収支と事業用の収支が混同されるため収支が分かりにくくなってしまいます。

確定申告をスムーズに行える

事業用口座に事業収支がまとまっていると、確定申告をスムーズに行えるため、帳簿を付けるのが楽になります。

また、口座から自動で会計処理を行える会計ソフトは、事業用口座とクラウド会計ソフトを連携させておけば自動的に会計処理されるようになります。

確定申告にかける手間は削減するに越したことはないので、事業用口座をクラウド会計ソフトに連携させ、なるべく手間をかけずに確定申告書類を作成できるように設定しておくと良いでしょう。

税務調査の対応がしやすい

確定申告に何か不備があった場合など際に、税務調査があります。税務調査とは、税務署の職員が仕事場に来て帳簿を確認したり、必要事項を質問される調査のことです。

プライベート口座と事業用口座を分けておくことで、税務調査の際にも受け答えがしやすくなります。もし、プライベート口座と事業用口座が一緒になっていると、その支出が事業用なのかプライベート用なのか判別しにくいです。

後からきちんと確認ができるように、必ずプライベート用と事業用の口座は分けるようにしましょう。

55%以上が月額100万円以上!

フリーランス(個人事業主)は屋号名で銀行口座を開設できる

フリーランスは屋号名で銀行口座を開設することができます。屋号名で銀行口座を開設した方がメリットがあります。。理由としては屋号名で口座開設しておいた方が、取引先から入金される際に取引先に口座の名義を見られることになるので、屋号名の方が印象が良く信頼度が向上する可能性があるからです。

フリーランス(個人事業主)が屋号名で銀行口座を開設する際に必要なもの

フリーランスが屋号名で銀行口座を開設する際には、個人名義で口座開設する場合の書類

に加え、屋号を確認できる書類が必要です。具体的には、以下のものが必要になります。

・本人確認書類

・印鑑

・納税証明書、確定申告控えなど屋号を確認できるもの

・開業届出書の原本またはコピー

個人名義の銀行口座の開設は、個人情報を確認できる本人確認書類があれば可能です。屋号名義の場合、屋号を証明する書類と本人確認書類の両方が必要になります。

フリーランス(個人事業主)の口座開設におすすめの銀行

銀行によっては、口座開設の名義に制限がある場合もあります。ここではフリーランスで口座を作る場合におすすめの銀行を紹介します。

PayPay銀行

PayPay銀行は年中無休の銀行です。24時間365日いつでも振込みなどの手続きができます。

PayPay銀行はビジネス面で利用する際の利便性が高いことからおすすめです。

具体的には上記の対応可能時間の長さにくわえ、手数料が安い点が挙げられます。振込手数料は、同じPayPay銀行であれば1件あたり55円、他の金融機関の場合は1件あたり160円です。

さらに、他のネット銀行同様スマホだけで簡単に処理できるので、事業口座として最初に開設する銀行におすすめです。

参考:https://www.paypay-bank.co.jp/

楽天銀行

楽天銀行は2010年にイーバンク銀行から商号を変更してできたネット銀行です。

楽天銀行を事業用口座として使用するメリットとしては、24時間365日利用可能なことに加え、ATMの手数料が最大月7回まで無料であることが挙げられます。

また楽天銀行は国内最大級という点で安心感もあります。知名度が高いため振込元である取引先からしても安心でしょう。

参考:https://www.rakuten-bank.co.jp/

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行は2007年9月からサービスが開始したネット銀行です。

事業口座としてはランクに応じてATM手数料無料の回数が増える、最大10口座まで資金を分けて管理できる、といったメリットがあります。

参考:https://www.netbk.co.jp/contents/

GMOあおぞらネット銀行

GMOあおぞらネット銀行とは、あおぞら銀行とGMOフィナンシャルホールディングスが共同出資して設立したネット銀行です。他のネット銀行同様、24時間365日利用可能です。

振込手数料は一律145円なので、相場よりも安めと言えるでしょう。GMOあおぞらネット銀行は、利用に応じてGMOポイントかPontaポイントが貯まる仕組みになっています。

参考:https://gmo-aozora.com/

55%以上が月額100万円以上!

フリーランス(個人事業主)が事業用口座を上手に活用する方法

フリーランスは事業用口座を作るべきということでしたが、事業用口座を作りさえすれば良いというわけではありません。とりあえず口座は作ったもののうまく活用できていない、結局プライベート用と混ざってしまっている、といったことも起こりえます。

そこで、事業用口座を上手に活用する方法を解説します。

個人口座への資金移動は決まった額にする

フリーランスが事業用口座を持つ場合、仕事で得た報酬は事業用口座に入金されます。しかし事業用口座はあくまでも事業のための収支に限られるので、支出があるとすれば基本的には経費分のみです。

プライベートの支出を行うためには事業用口座から個人口座、プライベート口座にお金を移動させる必要があるということです。どれだけの額を移動させるかは、フリーランスなので自由です。

たとえば、事業用口座に入金されたお金をすべて個人口座に移動しても問題はありません。個人の自由ではあるのですが、おすすめの方法としては毎月決まった額のみを個人口座に移動することです。

毎月の移動額を決めておくことでお金の動きがシンプルになり、帳簿付けの手間を減らせます。また自分自身もお金の状況を把握しやすいので、不必要な出費も減る可能性が高いでしょう。

経費とプライベートの出費を仕分ける

せっかく事業用口座を持つのであれば、経費とプライベートの出費を仕分けるのは基本事項です。プライベートの出費まで事業用口座から出していると会計ソフトでの自動化が難しくなり、確定申告の手間も増えます。

経費は事業用口座から、プライベートはプライベート口座から引き落とす必要があります。

事業用クレジットカードの利用も検討

事業用のクレジットカードがあると、支払いだけでなく経費計上が楽になります。会計ソフトと連動させることができるので、確定申告も楽です。事業用クレジットカードの引き落とし口座には事業用口座を指定すると良いでしょう。

55%以上が月額100万円以上!

フリーランス(個人事業主)が事業用口座を開設する際の注意点

フリーランスは事業用口座を開設すべきということでしたが、口座開設の際には注意点があります。以下にご紹介するので、あらかじめ知っておいてください。

口座開設に審査が必要な場合がある

事業用口座を開設する際には、審査が必要な場合があります。プライベート口座も同じですが、多かれ少なかれ金融機関で個人情報や過去の履歴は調べられている可能性が高いでしょう。企業秘密なので公にはなっていませんが、何かしらの審査は行われていると考えた方が良さそうです。

特に事業用口座であれば、事業の存在や状況を多少調べられる可能性はあります。口座開設だけであれば審査落ちの可能性は低いですが、万が一審査落ちすると口座開設できないかもしれません。

すぐに開設できない場合がある

口座開設の審査期間はケースバイケースですが、2~3週間程度時間がかかる可能性もあります。そのため、口座情報が必要になる前に余裕をもって申し込みした方が良いです。

事業用口座を開設できない金融機関もある

事業用口座の開設を受け付けていない金融機関もあります。事業用口座を作りたい金融機関がすでに決まっている場合、事前に確認しておいた方が良いです。まだ金融機関が決まっていない場合、上記でご紹介したようなネット銀行がおすすめです。

55%以上が月額100万円以上!

まとめ

フリーランスは事業用口座を開設するのがおすすめです。事業用口座を持つことで売り上げや経費の管理がしやすくなり、確定申告もスムーズにできます。また万が一、税務調査が入った場合も、対応しやすくなるでしょう。

事業用口座を上手に活用するためには、資金の移動額を決めておき、プライベートの支出と混同しないことが重要です。またあわせてクレジットカードも発行しておくと、支払いや経費計上が便利になります。

このように利便性の高い事業用口座ですが、審査や開設期間など注意点もあります。そもそも事業用口座を開設できない金融機関もあります。フリーランスとして事業を始めるまでには、余裕を持ちあらかじめ調べて準備しておくと良いでしょう。

55%以上が月額100万円以上!

エンジニアのための
良質な案件を獲得しよう。

詳しくはこちら

関連記事

30秒で登録。
エンジニアのための
良質な案件を獲得しよう。

応募する