【Relance運営】エンジニアリング領域に関わる方々の “知りたい” に応える新メディア「シレルバ」公開

フリーランスエンジニア向けマッチングサービス「Relance(リランス)」を展開する株式会社スリーシェイク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 拓真)は、Relanceの新たな情報発信の取り組みとして、2025年6月にエンジニアや採用担当者、開発組織のマネジメントに関わる方々に向けた情報メディア「シレルバ(https://shireruba.jp/)」をリリースしました。

■ メディア立ち上げの背景

近年、技術そのものに関する情報は、ブログやメディアを通じて数多く発信されています。一方で、エンジニアの採用・育成・組織づくりといった「人と組織」に焦点を当てた実践的な情報は、まだ十分に共有されているとは言えません。

たとえば、採用担当者であれば「エンジニアはスカウトメールにどう感じているのか?」「どんな働き方を望んでいるのか?」といった疑問。また、エンジニア自身も「企業の担当者は職務経歴書のどこを見ているのか?」といった素朴な疑問を持つことがあるのではないかと考えています。

「シレルバ」では、こうした“なかなか知る機会がないからこそ、本当は知りたいこと”に光を当て、調査レポートやインタビューを通じて、エンジニアと企業の間にある情報のギャップを埋めていきます。組織やキャリアに関わる現場のリアルな声を拾い上げることで、より良い意思決定のヒントとなる情報を届けていきたいと考え、立ち上げました。

■ ターゲット・想定読者

・エンジニア採用担当者
・開発組織をマネジメントするリーダー・マネージャー
・エンジニア

■ コンテンツ例(公開済み)

【調査レポート】
エンジニアや企業担当者が「本当は知りたいこと」にフォーカスした独自調査を実施。現場の本音に迫ります。
・エンジニアが思う、転職時のスカウトメッセージの本音
・技術トレンドへの関心度は?情報収集の実態に迫る

【企業インタビュー】
現場で実際に組織づくりや文化づくりに取り組む企業の声を、詳しく取材・発信しています。
・「自ら動く」文化を根づかせる。NTTデータグループの変革に迫る
・可用率99.5%を支える、品質管理チームと全社的な意識とは?

■ 今後の展望

今後は、現場でのリアルな生成AI活用に関するインタビュー企画をはじめ、現場の実践知を掘り下げる連載を予定しています。「使ってみた」だけでなく、「なぜ使ったのか」「どのように使いこなしたのか」といった背景に踏み込んだ内容をお届けします。

また、本メディアは、当社が提供するフリーランスエンジニア向けマッチングサービス「Relance(リランス)」の運営知見を活かしており、採用・組織づくりの課題解決に貢献する情報発信のハブとしての役割も担っていきます。

エンジニアのための
良質な案件を獲得しよう。

詳しくはこちら

関連記事

30秒で登録。
エンジニアのための
良質な案件を獲得しよう。

無料登録で案件情報を確認

ページトップへ戻る

人気記事

おすすめ資料